fc2ブログ

Pailiccs3.5㍉プラグ購入

今回は、某所より
Pailicc3.5㍉プラグ
(大)10ヶ
(小)10ヶ

DSCF1216.jpg

購入しました。

それで、早速交換してみました。

交換した物は
こちら

http://masarin33.blog39.fc2.com/blog-entry-38.html



DSCF0992.jpg

8N-OFC+6NSP-2200Meisterを使った
ハイブリッド、ドックケーブルです。

この3.5㍉プラグを今回購入した
Pailiccs3.5㍉プラグ(大)に付け替えてみました。

まずは、バイスに挟み、予備半田をしておきます。

DSCF1217.jpg

後は、配線するだけなのですが
8N-OFCを使っている為、画像は省いておきます。

完成画像は
こちら

DSCF1218.jpg

前回の3.5㍉プラグより一回り、小ぶりなので
操作性にも優れていますし、デザインが私好みなので
一人、悦に入ってます。(笑)

音質チェックもしてみましたが
若干、高音が強まった感はありますが
誤差の範囲内でしょう。(^<^)

DSCF1221.jpg

今回は、Pailiccsプラグ20ヶ大人買いしたので
私の制作ペースでいくと、一年は持つと思っています。

次回、以降、ケーブル類、作成の際には
この、Pailiccsプラグで制作して行きたいと思います。(^_-)-☆
スポンサーサイト



テーマ : オーディオ
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

masarin33

Author:masarin33
最近のデジタルオーディオ、イヤフォンの進歩には
目を見張る物があります。

それらの機器を
より安く
より良い音で
より楽しく
聴いてみたい
一心でブログを開設してみました。

電気知識等は詳しくありませんが
素人目線で
開拓して行こうと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

本日の訪問者
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR