- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
PC HDD交換
1週間程前から、パソコンの調子が悪くなり時々フリーズする事が
頻繁になってきたので、色々原因を模索していた所
ハードディスクを買った時の、ものに交換してみたら
トラブルが無くなりました。
よって、ハードディスクがトラブルの原因と判明したので
壊れる前に交換する事にしました。
ハードディスクを交換したのは3年前なので、ほぼ寿命でしょう。(-_-;)
今回は、またオーディオとは関係の無い内容ですが
その、模様を投稿したいと思います。(^_^)/
今回、買ったハードディスクは
SEAGATEのST9750420AS
TSUKUMOで7980円でした。
使ったソフトは Acronis TrueImage11 で行いました。
まずは、ハードディスクをケースに入れフォーマットし
ディスクのコピーを作ります。
後は、これを古いハードディスクと、今回作成した
新しいハードディスクに入れ替えれば作業完了です。
まずは、バッテリーを外し、古いハードディスクを取り出します。
私のパソコンはDELLのノートなので+ドライバーのみで交換出来ます。

これのネジを外しPCとハードディスクを切り離します。

コピーした新しいハードディスクに金具を取り付けます。


後は、バッテリーを取り付けます。

電源をドキドキしながら入れてみると
windowsが立ち上がりました。!(^^)!

私のPC環境はwindows 7 と xp のデュアルブートにしています。
これも、無事両方入りました。

本来ならば、ハードディスクの値段が
もう少し下がってから行いたかったのですが
壊れてしまっては、ブログの更新も出来ませんので
仕方無いでしょう。(ー_ー)!!
PS
先輩方へ
GW中の暑い中の出勤、御苦労様です。
先輩方の仕事への情熱には、感心させられるばかりです。
早く、1人前になって足を引っ張らないように頑張ります。
また、食事に誘って頂き、有り難う御座います。
T先輩の連絡、御待しております。
頻繁になってきたので、色々原因を模索していた所
ハードディスクを買った時の、ものに交換してみたら
トラブルが無くなりました。
よって、ハードディスクがトラブルの原因と判明したので
壊れる前に交換する事にしました。
ハードディスクを交換したのは3年前なので、ほぼ寿命でしょう。(-_-;)
今回は、またオーディオとは関係の無い内容ですが
その、模様を投稿したいと思います。(^_^)/
今回、買ったハードディスクは
SEAGATEのST9750420AS
TSUKUMOで7980円でした。
使ったソフトは Acronis TrueImage11 で行いました。
まずは、ハードディスクをケースに入れフォーマットし
ディスクのコピーを作ります。
後は、これを古いハードディスクと、今回作成した
新しいハードディスクに入れ替えれば作業完了です。
まずは、バッテリーを外し、古いハードディスクを取り出します。
私のパソコンはDELLのノートなので+ドライバーのみで交換出来ます。

これのネジを外しPCとハードディスクを切り離します。

コピーした新しいハードディスクに金具を取り付けます。


後は、バッテリーを取り付けます。

電源をドキドキしながら入れてみると
windowsが立ち上がりました。!(^^)!

私のPC環境はwindows 7 と xp のデュアルブートにしています。
これも、無事両方入りました。

本来ならば、ハードディスクの値段が
もう少し下がってから行いたかったのですが
壊れてしまっては、ブログの更新も出来ませんので
仕方無いでしょう。(ー_ー)!!
PS
先輩方へ
GW中の暑い中の出勤、御苦労様です。
先輩方の仕事への情熱には、感心させられるばかりです。
早く、1人前になって足を引っ張らないように頑張ります。
また、食事に誘って頂き、有り難う御座います。
T先輩の連絡、御待しております。
スポンサーサイト