fc2ブログ

SANSA C240 改造(rockbox化、micro SD32G使用)

今回は
SanDisk SANSA C240(V2)
と言う、3年程前に購入したオーディオプレイヤーを改造してみました。

RIMG0098.jpg
RIMG0110.jpg


その模様を投稿したいと思います。

何故、今頃3年前の物を改造したのかと言うと
知らない間にROCKBOXに対応したからです。

ROCKBOXとは

http://ja.wikipedia.org/wiki/Rockbox


このようなソフトで,その時はipod 4thに入れて便利さは実感出来ていましたが
このipod 4thは車に載せてしまったので

http://masarin33.blog39.fc2.com/blog-category-26.html



別のROCKBOXが動くプレイヤーを物色していた時に
目に止まったのが、SANSA C240です。

当時、SANSA C240は2つのバージョンが有り

SANSA C240(V1)は対応済みで
SANSA C240(V2)は対応していませんでした。

このような物が、ド田舎の私の地域に販売してるハズも無く
通販で3千程度で売っていたので(V1)が届く事を祈って賭けに出ました。

結果は、見事に(V2)でした。(笑)

それから、買った事すら忘れていましたが、今年の4月に(V2)対応してたみたいです。(汗)
ネットでググってみると、ROCKBOXを導入する事により
microSDが32Gまで使用出来るらしいので
これも購入して、本当に認識するのか検証してみました。

まずは、ROCKBOXのインストールのやり方ですが

http://download.rockbox.org/daily/manual/rockbox-sansac200v2/rockbox-build.html



こちらに詳しく載っています。

私は、最初このページが見つけられなくて
こちらのブログを参考にして

http://norizo3.blog73.fc2.com/blog-entry-345.html



導入してみました。
ちなみに wndows7 では上手くいかず、xp で
なんとか、インストール成功しました。(汗)
ROCKBOXのバージョンは 3.11.2 です。

RIMG0109.jpg

また、←を押しながら電源を入れると、ROCKBOX導入前の
バージョンで立ち上がります。

RIMG0111.jpg

私のSANSA C240のバージョンは3.02.05Aでした。

次に、microSD32Gですが
transcend製の物をamazonで1380円で購入しました。

http://www.amazon.co.jp/Transcend-microSDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Class4-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-TS32GUSDHC4E/dp/B0056TYX8U/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1347530645&sr=1-1



RIMG0097.jpg

この中にiTuneの音楽が入っているフォルダを丸ごとコピーします。
コピーしたmicroSDをSANSA C240に入れます。

RIMG0113.jpg

私のPCのiTuneのサイズは24.8Gなので
ほぼ、計算通り、認識してくれました。

RIMG0100.jpg

フォルダの中身を見ると

RIMG0101.jpg
RIMG0102.jpg
RIMG0103.jpg

文字化けする事の無く、日本語の表示も正常に動きました。!(^^)!

音質ですが

① 低音
② 高音
③ 音場

まぁ、ROCKBOXを使った人なら分かると思いますが
上記3点は自由自在に操れます。

RIMG0104.jpg
RIMG0105.jpg

解像度は、今1つですね・・・
SE535ならばもっとハッキリピントが合うハズですが
少しボヤけた感じがします。

でも、3千円という値段を考えると驚異的な音質ですね。
また、私のPC上の全ファイルを、この大きさで持ち運べるのは有り難いです。

microSDと合わせても4500円と、いう価格はコスパ最強ではないでしょうか。

おまけ、として

ROCKBOXには、このようなゲームとかアプリとかが入っています。

RIMG0106.jpg
RIMG0107.jpg
RIMG0108.jpg


惜しむらくは、このSANSA C240はもう市場からは
殆ど見かる事が出来ない事でしょうか。
国内では6千円~1万2千円位でしか流通してないですね。

3年前に戻って、もう1個スペアを買っておけば
良かったと思いますが、後の祭りですね。(-_-;)

このSANSA C240 を持っている方は是非お試し下さい。(^_-)-☆
ただ、ROCKBOX導入は、自己責任でお願いします。

PS
ちなみに、microSD32Gを入れたまま
元のファームウエアで立ち上げると
このように、見事にフリーズします。

RIMG0112.jpg

こうなると、バッテリーを外すしか手段がありません。(爆)

繰り返しますが
改造は自己責任でお願いします。m(__)m
スポンサーサイト



テーマ : オーディオ
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

masarin33

Author:masarin33
最近のデジタルオーディオ、イヤフォンの進歩には
目を見張る物があります。

それらの機器を
より安く
より良い音で
より楽しく
聴いてみたい
一心でブログを開設してみました。

電気知識等は詳しくありませんが
素人目線で
開拓して行こうと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

本日の訪問者
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR