fc2ブログ

試行錯誤

今回はブログのネタで色々購入したものの
今一つ、冴えなかった物、3連発を投稿したいと思います。(汗)

① 雑誌、HiVi 10月号
RIMG0114.jpg
RIMG0115.jpg

これは、個人的には、気に入ってるのですが、色んなサラウンド音源が詰まった
ブルーレィディスクが付属で付いていたので買った物ですが
これ1つで記事を書くのはキツイので、そのまま放置中

② 上海問屋 デュアルドライバイヤホン

RIMG0123.jpg
RIMG0124.jpg

ネットでは、かなりの高評化だったので、試しに購入しました。
これを、リケーブル、殻割してMMCXコネクタを入れようと思いましたが
これは・・・・ちょっと低音出し過ぎでしょう。(-_-;)
個人的な感覚では、ギリギリ許容範囲外です。
まだ、MMCXコネクタも購入していません。
ただ、電線病の私の事ですから、いずれかは、挑戦する予定ですが
今一つ、乗り気になれません。
よって、これも放置中

③ 雑誌、HiVi 11月号

RIMG0139.jpg

これは、前にUSBケーブルをテストして、あまり良い結果が出せなかったにも
関わらず、つい、amzon で購入してしまった物です。
これを元に
第2回USBケーブル聴き比べ
を、企画中ですが、私自身がいま一つ乗り気になれないので
これも、放置中

もし、上記3点で、何かリクエストがあればコメント下さい。
皆様方のお便りを御待ちしております。(^_-)-☆

スポンサーサイト



テーマ : オーディオ
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

masarin33

Author:masarin33
最近のデジタルオーディオ、イヤフォンの進歩には
目を見張る物があります。

それらの機器を
より安く
より良い音で
より楽しく
聴いてみたい
一心でブログを開設してみました。

電気知識等は詳しくありませんが
素人目線で
開拓して行こうと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

本日の訪問者
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR