- 2023 . 08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
HDDレコーダー 購入
今回は、諸事情により、懐が温かくなったので
HDDレコーダー 購入を購入してみました。
その、模様を投稿したいと思います。
購入先はamazonで、型番は DVR-W1/1.0T です。
買った理由としては、我が家には地デジを録画出来る機器はDVDレコーダー
一つだけなので、番組が重なると観る事が出来ません。
今回のHDDレコーダーを追加する事によりチューナーの数は
HDDレコーダー 2基
DVDレコーダー 1基
の、計3基となり、裏番組も録画出来るようにしたかったのが目的です。
届いた商品は、こちら

ついでに、HDMIケーブルも購入しました。

中身は、こちら

値段は2つで、約2万円でした。
接続設定は、非常に簡単でした。
アンテナの線とACアダプターを繋いで
住んでいる都道府県を入れれば、後は自動的に、地デジのチャンネルを設定出来ます。

録画予約も新聞のTV欄みたいなのが出て来て
見たい番組をクリックするだけなので
お年寄りの方でも操作を迷う事は無いと、私は感じました。
ただ、欠点を上げれば
リモコンをHDDレコーダーの真正面に向けないと、反応しないのが唯一の欠点でしょうか。
多分、これを買って一番喜んでいるのは、私の子供だと思います。(笑)
今回は、オーディオとは、あまり関係の無い記事となりましたが
たまには、こういうのも面白いのではと思い投稿してみました。(^_-)-☆
PS
職場の先輩方へ
4月から、私が慣れない仕事でボケを、かましても優しく笑顔で
フォローして頂き有り難う御座います。m(__)m
先輩方の心の寛大さには、感謝の言葉もありません。
まだまだ、至らない私ですが、これからも宜しくお願いします。
HDDレコーダー 購入を購入してみました。
その、模様を投稿したいと思います。
購入先はamazonで、型番は DVR-W1/1.0T です。
買った理由としては、我が家には地デジを録画出来る機器はDVDレコーダー
一つだけなので、番組が重なると観る事が出来ません。
今回のHDDレコーダーを追加する事によりチューナーの数は
HDDレコーダー 2基
DVDレコーダー 1基
の、計3基となり、裏番組も録画出来るようにしたかったのが目的です。
届いた商品は、こちら

ついでに、HDMIケーブルも購入しました。

中身は、こちら

値段は2つで、約2万円でした。
接続設定は、非常に簡単でした。
アンテナの線とACアダプターを繋いで
住んでいる都道府県を入れれば、後は自動的に、地デジのチャンネルを設定出来ます。

録画予約も新聞のTV欄みたいなのが出て来て
見たい番組をクリックするだけなので
お年寄りの方でも操作を迷う事は無いと、私は感じました。
ただ、欠点を上げれば
リモコンをHDDレコーダーの真正面に向けないと、反応しないのが唯一の欠点でしょうか。
多分、これを買って一番喜んでいるのは、私の子供だと思います。(笑)
今回は、オーディオとは、あまり関係の無い記事となりましたが
たまには、こういうのも面白いのではと思い投稿してみました。(^_-)-☆
PS
職場の先輩方へ
4月から、私が慣れない仕事でボケを、かましても優しく笑顔で
フォローして頂き有り難う御座います。m(__)m
先輩方の心の寛大さには、感謝の言葉もありません。
まだまだ、至らない私ですが、これからも宜しくお願いします。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック